
今回は、大手転職エージェントのJACリクルートメントを利用した際の体験と感想を書いてみたいと思います!
僕が現在、メインで利用しており、40代で転職活動中の方にぜひおすすめしたいと思っています。
外資系に強いと評判が高いJACリクルートメント
まず、JACリクルートメントですが、一般的には外資系企業、海外進出企業に強いと言われている転職エージェントです!
僕は外資系、日企業、どちらが良いといったこだわりはなかったので、このJACリクルートメントにも登録をしてみました。
ちなみに僕ですが、一切喋れません。
ただ、韓国語が話せます。
なぜかハングル検定も合格してますが、あまり転職では使えないスキルなのが悲しいです。
どちらかというと、お試しで登録したような感じでした。
外資系だと英語必須というイメージがあったので、登録拒否をされ、「お断りメール」が届くだろうなーって思っていました。
ところが、申込みをした翌日に、転職コンサルタントの方からメールと電話があり、ぜひ転職のサポートをさせてほしいと言われました。
私がJACリクルートメントに登録した時は、まだ前の会社(ブラック)で働いていた時で、土日あたりしか面談に伺えませんとお伝えしたところ、「土日は休みなのですが、平日なら夜遅い時間でも大丈夫ですし、電話面談も可能ですよ」ということだったので会社が終わった9時頃に近くのファミレスで面談をしてもらう事にしました。
私の会社はスーツ着用でなかったので、そのままのカジュアルな服装での面談でした。
これって会社員としては本当に助かります!
特に僕のようなブラックな企業に勤めている場合は、なかなか時間作れませんからね。
ただ、全てのエージェントさんが、そこまでしてくれる訳ではないと思いますので、参考程度にしてくださいね。
面談の中で、これまでの仕事内容、経歴と、転職で実現したいことをお話しし、最後に2件の求人を紹介してもらいました。
意外だったのが、その際紹介していただいた求人が全て日系企業の案件だった事です。
面談前に職務経歴書をメールで送信しており、これまでの仕事や特性が活かせるような内容のものばかりでした。
聞いてみたところ、「もちろん外資系が強いという事に変わりありませんが、日系企業の案件も多く扱っていますよ」という事でした。
内容を確認して、2件とも応募をさせていただき、書類選考結果を待ちます。
期待以上の書類選考率!
3日ほど経ってエージェントさんから連絡が来ました。
書類選考結果は、なんと2社とも「ぜひ一次面接に進んでほしい」という事でした!
JACリクルートメントさんには、その後も数件の求人を案内されたのですが、他のエージェントさんに比べて、とにかく書類選考通過率が高いです!
しかも他のエージェントで取り扱っていない案件で良質の求人内容もあります。
僕の場合なので、皆さんに当てはまるかどうか分かりませんが、個人的にはここがJACリクルートメントの強みだなと思ってます。
面談の際、話し方や考え方など、どのコンサルトさんも優秀な方だなーと思っていたのですが、そういった事が高い書類選考率の一つなのかなと思っています。
書類選考は、もちろん転職希望者のこれまでの経歴やスキルが中心になりますが、転職エージェントを利用した転職の場合は、転職エージェントと企業の関係や、コンサルタントの方の推薦文なども多少関わってきますので、そういった点で強みがあるのではないかと思います。
一次面接を受けるまでの壁
僕が最初にJACリクルートメントを利用したのは、会社を退職する前のことでした。
書類選考自体は通るのですが、大変なのがその次。
会社員の方は、有給休暇を取得するなどして面接に行かないといけないのですが、ブラック企業に勤めている人にとっては完全な無理ゲー。
その後、二次面接、最終面接もあると考えると、最初の一回目の面接はなんとか、土曜日か平日の遅い時間で設定してもらいたいのです。
転職コンサルタントの方にそれを伝えてみたところ、「何とか交渉してみます!」という心強い言葉をいただきました!
結果、2社とも、夜8時からの面接で設定をしていただく事ができ、一次面接を受ける事ができました。
その際に面接を受けた企業は、二次面接に進むことは出来ませんでしたが、その後に紹介してもらった求人でも、募集企業さんと交渉をしてくれ、会社に勤めている立場としては大変心強いエージェントさんだと思いました。
ただ、どうしても難しいという企業さんもありましたし、あまり無理ばかり言っても悪いイメージになってしまいます。
ある程度のお願いはしても良いと思いますが、あまり強引には言わない方が良いと思います。
40代におすすめのJACリクルートメント
私が使ってみての感想ですが、JACリクルートメントは、30代、40代、50代の方に強くおすすめできるエージェントだと思います。
40代でも応募できる案件もそれなりにありますし、経験上、とにかく書類選考通過率が高いです。
40代で転職を考えている方で、「転職したいけど、どうするか?」と思っている方は、一度登録して面談を受けてみるのをおすすめします。
また、JACリクルートメントは、リクルートエージェント、DODAのような、求人検索サービスやマイページはありません。
基本的に転職コンサルトから求人を紹介してもらうというスタイルなので、コンサルタントの方とはこまめに連絡を取るようにしていって下さい。
あまり連絡がこない場合は、積極的に自分から連絡をするのが、円滑に転職活動をすすめていくコツだと思います。
一次面接までいけば、あとは自分をアピールするだけですので、40代や50代の方でも転職成功に近づける転職エージェントだと思います!